Organic Noodle RIRAKU つけ麺
- 2012/09/26
- 17:42

新店舗を開拓するブロガーさんたちの真似をして、自分も行ってみました。グーグル先生にナビをしてもらい、ナビをたどっていってもつかない、どこだどこだと探すとしんぷく本店のとなりにあるではありませんか。ラーメン屋の看板も出さずに、小さい店名とメニューの乗ってる看板だけ。なんとも奥ゆかしさあふれる、控えめな店構え。今日はそんなお店です。全粒粉の麺、無添加で化学調味料一切使わないスープにこだわる一杯と看板に...
ラー麺マン 味玉ラーメン
- 2012/09/13
- 20:00

久しぶりに動物園に行き、動物園から近くのラーメン屋へ行きました。まぁ道産子ラーメン、明日香とか谷山駅周辺には夢一とか海乃屋とかあるらしいけれど、考えるのが面倒なのでここに決めました。具:きくらげ ネギ 焦がしネギ キャベツ もやし麺:中太麺スープ:鶏がら×とんこつ 鶏がらの割合がちょいと多め頼んだのは味玉ラーメン、コッテコテのラーメンかなぁと思いきやそうでもなくて後味すっきりのラーメンでした。どこ...
統一球野球
- 2012/09/10
- 22:02
野球関連記事を久しぶりに書きます。2011年のプロ野球から導入された統一球。それまでの野球の球が飛びすぎる、投手が浮かばれない、野手の打撃技術が上がる中で投手はしっかりとがんばるのに球が飛びすぎるのはいかがなものか、ラビットボールとまで揶揄された。導入前の野球。2アウトから5点4点トラれるなんて馬鹿げてるとか、先発が9点も炎上するなんて馬鹿げてるとか、打者が打ったたまは狭い球場だとすぐHRになるな...
串木野 活麺
- 2012/09/05
- 21:10

魚介オンリーなラーメンは東京ではもはや定番、九州なんざそんなラーメン屋はないだろうと高をくくってる人も多いはずしかし、一軒目を始めに魚介をとりいれた店は鹿児島にも増えつつあります。以前とりあげた麺人佐藤だってエビをベースにしたラーメンだってあります。一軒目はあごだしとえびをベースにしてます。で、今回取り上げる見せは煮干しをべーすに、魚介そのものを活かした味にこだわってラーメンを作ってる店です。頼ん...